“Just the way I am”

市販のぬか床を使ったぬか漬け作り始めました😊

2020-10-23

 

みなさまAloha!!

いかがお過ごしでしょうか??

 

どんどん寒くなってきて今夜は冷えますね😢

 

風邪ひかないように

温かくしてくださいね☺

 

さてさて今回は

タイトルにも記載しています

「ぬか床を使ったぬか漬け」について

書いていきたいと思います♪

 

みなさま

「ぬか漬け」

ご存知でしょうか?

 

ちまたでは流行っていますし

古くから日本で食べられてきたものなので

ご存知の方が多いと思います♪

 

テレビでも健康や美容にいいと

放送されていたので

それ以来わたしもかなり気になっていました。

 

ぬか床をはじめるのに適した時期が

ネットによると初夏と秋ということで

様子を見ていました。

 

先日久しぶりに会った友人が

ぬか漬けを作っているそうで

おすそ分けをいただきました♪

 

ゆで卵、にんじん、きゅうりのぬか漬けでした。

 

彼女はキムチなどの発酵食品や

すっぱいものが好きだそうで

味はすっぱめでしたがおいしかったです♪

 

ぬか漬けについて

簡単にどんな感じかなどを聞いて

ネットでもさらにリサーチして

ぬか漬け作りを始める決心が付きました。

 

そもそも

「ぬか漬け」とは

何でしょうか??

 

米糠(こめぬか)を使ったお漬物のことで

乳酸菌を発酵させて作ったぬか床の中に

野菜などを漬け込んで作ります。

 

 

野菜類には

乳酸菌や酵母等の微生物がついているそうです。

 

米ぬかは

野菜類のエサの宝庫であるため、

増殖を繰り返すことができます。

 

その増殖の中で

わたしたち人間によい影響を与える成分が

たくさん生まれて

野菜そのものの栄養価も高められるようです。

 

その微生物が織りなす一連の働きのことを

「発酵」と呼びます。

 

野菜の保存食としてもぴったりなので

古くから今日まで受け継がれてきました。

 

お味噌やおしょうゆなども「発酵食品」ですが

 

 

「発酵食品」の中で手軽に手作りできるのが

実は「ぬか漬け」なんです♪

 

お味噌やおしょうゆを作るのは

かなりハードル高いですよね。。。

 

わたしは正直

発酵食品とは今まであまり縁がない?というか

得意?ではありませんでした。

 

発酵食品の代表といえば

やはり納豆ですが

あまり好きではないので

もう何年も食べていません笑

 

臭いがちょっと気になります。

 

納豆菌と呼ばれ最強の菌だそうです。

 

 

話は戻りまして

ぬか漬けをつくるために

まずは大きめの入れ物がいるとのことで

とりあえずはタッパーが家にあるので

それを使うことにしました。

 

友人は

「ホーロー製」のものを使っているそうです。

 

匂いが移りやすいので

プラスチックよりも

ガラスやホーローなどがいいとおもいます☺

 

こんな感じのものです。

 


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"高木金属 漬物容器 ストックポット ホーロー 角型 M HSP-M","b":"高木金属(Takagi-metal)","t":"HSP-M","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/21cJlLUKdnL.jpg","\/31Jy81cXgkL.jpg","\/41X5V5pvpnL.jpg","\/41dax4DS4HL.jpg","\/4109XXDZrZL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B003SNISHI","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1876545","rakuten":"1874826","yahoo":"1882828"},"eid":"oeIbM","s":"s"});

 

 

次はぬか床ですが

友人からスーパーに売っているものや

いろいろなぬか床を試したけれど

このぬか床がおいしくておすすめ

と教えてもらいました♪

 

ポイントもたまるし楽なので

ネットで買おうか悩みましたが

高島屋に買いに行きました♪

 

同じものがネットでも売っています。

 


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"樽の味 熟成発酵のぬか床 1kg","b":"樽の味","t":"cna-ga-335004","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51nXwMWFPmL.jpg","\/51WwAGjIYuL.jpg","\/41V-NEog5JL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B008B2V5UI","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1876545","rakuten":"1874826","yahoo":"1882828"},"eid":"gREWO","s":"s"});

 

一般的に売られているぬか床は

人工的に増殖させているそうですが

このぬか床は

無添加で自然のままの乳酸発酵で

植物性乳酸菌が育ちやすい環境になっているそうです♪

 

手間要らずで

おいしいぬか漬けが作れるんです☺

 

ぬか床と呼ばれるものを

自分で作ることも可能ですが

 

 

自分でぬか床を作る場合は

まず

生ぬか、水、自然塩、昆布、トウガラシ、

かつおぶし、干ししいたけ、にぼし、実山椒や

捨て漬け野菜などを用意する必要があります。

 

その後はそれらを使って

ぬか床を育てていくそうです。

 

わたしは手軽さと確実さを選びましたが

自分で1からぬか漬け作りを本格的に始められたい方は

ぜひ挑戦してみてくださいね☺

 

わたしの第一号のぬか漬け達は

なす、ミニトマト、ゆで卵です♪

 

わたしは

すっぱいものが苦手なので

漬けすぎに注意しないと発酵が進んで

すっぱくなってしまうので

どんな野菜なのかにもよりますが

1日くらいぬか床の中に漬けたら

引き上げて食べるまで保管?しています。

 

 

ミニトマトのぬか漬け

とってもおいしかったので

かなりおすすめです☺

 

おなすのぬか漬けもおいしかったです♬

 

 

これからも美容と健康のために

ぬか漬けを食べていきたいと思います♪

 

みなさまも

わたしのようにぬか漬け作りを始めたり

新しいことに挑戦して毎日を楽しみましょうね

 

ではではみなさま

今回もご愛読いただきまして

誠にありがとうございました!

 

Mahalo!!

 

ゆりでした♡☺♡

 

 

 

 

MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1874826', border:'off'};};

 

 


 

 

  • B!