みなさまAloha!!
いかがお過ごしでしょうか??
台風がまた接近していて
天気が悪くて雨が降って
気温もかなり寒くなってきましたね。。。
外も暗いので
気持ちまでどんよりしてしまいますね☹
さてさて今回は
秋の味覚について
お伝えしていきたいと思います♪
それは「梨」です!!
梨は
みずみずしくてちょうどいい甘さで
とってもおいしいですよね♪
わたしはフルーツの中で一番好きです♡
先日ガッテン(テレビ)で
梨について放送されていました。
もちろん梨好きなわたしは
切らずに見ていました(笑)
梨のおいしい切り方について
紹介されていました。
切り方といっても
芯の部分の切り方についてです。
りんごでも芯の部分を三角にカットします。
そのカットの切込みをもっと深くしたほうが
よりおいしい梨を味わえるということでした。
文章だとかなりわかりにくいかと思います。。。
こんな感じです。
深く包丁を入れて
もっと大胆にカットしたほうがいい
そうです♪
わたしは放送を見る前から
芯の部分?回りが気になり、
酸味があってあまり好きではないため
深めにカットしていました。
ですが
もっと大胆に深くカットしたほうがいい
とのことです♪
さっそく
かなり深めにカットして食べてみました♪
とってもおいしかったです♡
実と芯の境目よりも
一回り大きくカットすることで
今までイヤだったじゃりっとした感じを
なくすことができます☺
いままで、もったいない(笑)ので
農家さんがおすすめしているほど
がっつりは深くカットしていませんでした😢
ですが
今しか食べられない梨を
みなさまにもっとおいしく食べてもらいたいと
梨農家さんは言ってみえました♪
もちろん彼らはみな
かなり深めにがっつりと芯の部分をカットして
梨をいただいています☺
果肉の90%がほとんど水分で
占められていますが
栄養素もたっぷりなんです☺
りんごと同じく
整腸作用がある栄養素も含まれています♪
他にも食物繊維、カリウムやクエン酸など
栄養素が豊富です♪
梨には
「二十世紀」などの皮が黄緑色の青梨と
「幸水(こうすい)」、「豊水(ほうすい)」などの
皮が褐色の赤梨があります。
早い品種だと7月から出回るそうです♪
貯蔵性のいいものであれば
3月頃まで出回るそうです♪
ということなので
梨はまだまだスーパーなどでも手に入るので
とってもうれしいです♪
ですが
梨は傷みやすい果物ですので
購入後は
できるだけ早めに食べるほうがよさそうです♪
保存の際は
ジップロックやビニール袋や新聞紙などで包んで
冷蔵庫の野菜室で保管します♪
ヘタのほうを下にして保存するのがベスト
とのことです☺
梨はお尻のほうが甘くて
やわらかくなりやすいので
お尻を下にしていると
傷みが早くなってしまうようです😢
今の時期が旬の貴重な自然の恵みの梨を
がっつりと深めにカットして
食べてみてくださいね☺
ではではみなさま
今回もご愛読いただきまして
誠にありがとうございました。
Mahalo!!
ゆりでした♡☺♡